blame 

「BLAME!」
監督・瀬下寛之
主演・櫻井孝宏

 これ、一応主演、櫻井孝宏ってことになっているけど、
あのセリフ量で主演って、詐欺レベル!?。
 声優さんって昔は、現場一日行って幾らでセリフの量に
関係なくギャラというより、ほぼ日当、が出てた話は有名。
 流石に、社会問題化したのか、業界の方で是正が最近では取られている
らしいのですが、、。
 しかし、逆に、声優がランク付けされてエグく成ったという話も
聞きますが、、、。

 これね、予告編を劇場で見たときは、来たか!!と
期待したんだけどね、、、、。

 オタクとしてはね、弐瓶勉さんは結構思い入れのある
作家でして、先に「シドニアの騎士」がTV映像化(劇場版もあるらしい)
されたでしょ、しかも、アニメ制作は同スタジオ。
 まぁ、作品的には、「シドニアの騎士」のほうが、巷よりというか、
ガンダム以降のリアルロボット路線で、大分マスで勝負できる内容
なのでそうか、そうか、と思っていたんだけど。
 BLAME!から追いかけていたものとしては、
丸くなったな、二瓶もとか生意気にも思っていました。
 コミックでも、「シドニアの騎士」で、随分画が白く成ったでしょ。
意図的に、トーン貼ってないだけでしょうが、、。
 ファンはご存知かと思いますが、
 このBLAME!、コミック・アフタヌーンとう媒体に
連載されていました。
 もともとは、モーニングの分冊みたいな扱いだったのかもしれませんが
 私的には、90年代のガロだと信じてずーっと読んでいました。
 今も分量は変わりませんし、四季賞とか賞の性格的には変わっていないと思いますが、
めちゃめちゃ尖った雑誌だったのです。
 弐瓶勉は、その急先鋒の一人。
 また、豈図らんやですが、今「無限の住人」も実写ですが映像化されております。
当時、この「BLAME!」「無限の住人」「岸和田博士の科学的愛情」
「ヴィンランド・サガ」が引っ張っていて多分、アート系とは言わないまでも、
所謂、どメジャーなマンガ連載を嫌うマンガ家さんの憧れの
媒体だったと思います。
 偉い脱線しましたが、何がいいたいかと言うと、
 この「BLAME!」は本来、ちょっとエッジの効いたどころか
めちゃくちゃ尖った作品だったということなのです。
 大まかな筋こそ理解できるものの、延々と続く、果てしない世界観。
と異様な世界観にただ圧倒しているだけで、お話が続くような、
それこそ、フランスのBD読んでるみたいな感覚がありました。

 んで、ここから、ぐっとこの映画の記事にねじ込みますが、
はっきり言うと、これ、脚本村井さだゆきが書いていますが、
構成は、大変だったと思います。また、原作をしっかり読んでいない
私としても、←そんなやつが偉そうに書くな。
 どこの部分を取ったのか、オリジナルなのか、皆目わかりません。
 だけど、原作の果てしなく続く、果てしなく広がっている
世界観が映像化されているとは、かなり言い難い。
 というか、テクノみたいな、きちっと同じ物体が基礎的に
ならんでいるからこそ得られるみたいな快感って3DCGならではというか、
一番得意分野なはずなのに、そこがあんまり活かされたコンテというか
レイアウトになっていない。
 トゥーンレンダリングでレンダリング時間を大分削減できているんだから、
劇場版としては、もっと美術というか、
 あの都市というか、世界観をもっとそれこそ、延々とコピペして
製作してほしかった、、、。
 画的には、TVの「シドニアの騎士」とお金のかかり方といいますか
あんまり変わらないと思うわけです。
 というか、見て一番思ったのは、セル画と同じ、
比較的、楽なトゥーンレンダリングで、これだと、映画としては売りとして
ちょっとどころか、かなり厳しいかなと。
 動作もキャプチャーじゃなしに、付けてるから、当速度で、手描きで言うところの
アクションゲージがなくて、演技的に不自然なところはいっぱいあるし、
3DCGって早い話、人形劇なんですよ。

 それと、もう一つ、アニメ制作したポリゴン・ピクチャーズについて
少しだけ、所謂、超がつくほどの老舗3DCG製作会社です。
 それこそ、Windows98とかが流行るまえぐらいからCG造っているような。
 最初に名前、認識したのって、所ジョージのキャラかなんかで
5分間ぐらいのわりとコミカルなCGのアニメがあったんですね。
ワニが出てきたような、、、。
 それが結構面白かった。へーって3DCGでこんな事できるんだって思ったし
所謂、まだCPUとマイクロチップに無限の可能性と
予算の差をそれらが埋めてくれると日本の映像制作者が思っていた時期
ですよね。
 その後、その幻想が意図の簡単にぶち壊されますが、、。
 暫く、CMとか造っていたのでしょうか、あんまり名前を聞かない時期がありました。
 パート、パートとかメカの一部分だけとかだと、名前を聞いていましたが。
「イノセンス」の最初のところとか、違ったっけ??。
で、ツムツムとかもやってるらしい、、。
 というか、所さんのアニメでも本来、ツムツムの路線なんですよね。
で「シドニアの騎士」でどかーんと来て、「亜人」で
弐瓶勉つながりで、本作っぽい。
 まだ公開になっていませんが、虚淵玄が脚本を書くことで
話題にもなっているアニメ版の新作ゴジラもこのポリゴン・ピクチャーズ
が制作するらしい。アニメって主要スタッフで相当コントロール出来ますが、
やっぱり究極のボトムアップといいますか、制作会社の"色"もめちゃめちゃ
出るんですよね。   


 構成と脚本のドライブ感で魅せるには、
脚本は、デストピアもののSFによくある感じだし、で、ちょっと陳腐な出来、、、。
 ラストも、なんかでかい、駆除系が出てきてほしかった。
 この後1クールぐらいでTV放映されるっていうんなら
理解できる終わり方だけど、、、。 


 期待しすぎたのかな、、、、。

 映像作品としては、もう一つだと思う。

☆☆。